こんにちわ!タケぽんです。
早いもので私もスワップ投資を初めてから1ヵ月が経ちました。
今月はトルコリラに色々と感情を揺さぶられましたw
これからは毎週のスワップ収入と月間の収支をメモ的に残していきたいと思います。
3月26~31日のスワップ収入
今週のスワップ収入は「6,807円」でした。
『現在の保有通貨』
・トルコリラ 127,060通貨
今週はトルコリラが一時25円台にいったことで、損切りした方もいるのではないでしょうか?
やっぱりレートが下がって含み損が増えると精神的にキツイですよね。
私はまだそんなに多くのお金を突っ込んでいないので大丈夫ですが、これが数百万単位でトルコリラに突っ込んでたら、、
って思うと恐ろしいですね。筋トレして精神鍛えよっかな(‘_’)
2018年3月収支
今月の合計スワップは「27,246円」でした。
2万7千円の不労所得!って考えれば凄いですが、実際トルコリラのレートは下がっているので、トータルではマイナス10万くらいです。
まあ皆さんもそうだと思いますが、長期保有を前提としていますので、マイナスなところは特に気にしていません。
数年かけてプラスになってくれればOK!と思ってます。
トルコリラ来週のイベント
- 2018/04/02
イスタンブール産業製造工場のPMI MAR - 2018/04/03
PPI(年間) MAR
PPI(月額) MAR
インフレ率(月額) MAR
インフレ率(年間) MAR - 2018/04/06
財務省の現金残高 MAR
今月のまとめ
30代半ばになって始めたスワップ投資ですが、本当に今強く思うことがあります。
「もっと若いうちに投資を始めてればよかったな。」
これは本当に心の底から思います。
もちろん投資を始めるのに年齢制限などありませんし、何歳からでも始めていい、と思います。
しかし、やはり若いのに越したことはありません。20代の自分に色々と説教してやりたいです。
なので、このブログがキッカケで少しでも若い人が投資に興味を持ってくれればなと思っています。(※現在このブログのアクセス数はゼロに近いですがw)
■編集後記
30半ばで「タケぽん」っていうニックネームを付けていることに若干恥ずかしくなってきました。
ニックネームを変えようか悩み中です。